新着記事
-
ハヌル
予約
足立区にある居宅・訪問介護事業所ハヌルです☆藤子不二雄ミュージアムを予約してみました。障がい者無料なので決済はなく、申し込みをするとメールですぐにチケットが届きました。簡単!一ヶ月の上旬は前月の20日、下旬は当月5日に申 […]
-
アホエピ
魚屋がパスタ
竹ノ塚のSEIYUで冷凍魚売り場にパスタが売っています。”魚屋がパスタ”シリーズ。1つ499円と冷凍食品コーナーのよりもお高いですが、魚屋だけあって海鮮がたくさん入っていて美味しいです!一度買って美味しかったので全シリー […]
-
ブログ
Duolingo続報③
Duolingoに数学と音楽が追加されてました!数学は簡単な設定にしたのに結構間違える・・・音楽もやり方が分からず最初は間違えてばかり。簡単だからこそよく見ずに間違えてしまうようです★
-
ブログ
Duolingo続報②
とうとう500日\(^o^)/
-
ブログ
梅なめ茸
夏に長野に行った時、友人が「ローカルスーパーのツルヤの商品は何でもおいしい!」と聞いてたくさん買い込んできました。梅なめ茸もその一つ。ごはんにかけてよし、うどんにからめてよし、納豆に混ぜてよし、で大活躍しました。また買い […]
-
アホエピ
血痕
先日くしゃみをしたらTシャツの右胸元に血痕!鼻血かと思って慌てたら出てません。どこから出血したのか全く分からず謎の血痕です。その日は朝からレトルト食品を開封した時に汁が飛び散り着替えをしたばかりだったので、また染みです。 […]
-
ブログ
後ろ姿
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!お出かけ前にヘルパーさんを待つ利用者さん。50代女性ですが、服装のせいか男性にも見えちゃうなぁと撮ってみました。
-
ブログ
納豆③
これまた見かけて即購入。たまにはひきわりもね、です。大き目ひきわりは何度か食べたことありましたが超きざみは初。離乳食にも、と書かれていますが本当に細かい。細かいからかパックを開けると納豆のにおいが強かったです。あまりにも […]
-
ブログ
納豆②
納豆は冷蔵庫にいくつあってもいいので新しいのや変わったのを見つけた時は即買いです。七味納豆は後から辛さがきて美味しかったです!納豆の食べ方は色々あると思いますが、私はパックの中で混ぜたらそのまま食べます。ご飯にはのせず、 […]
-
グルメ
納豆①
いつでも冷蔵庫にストックしておきたい食品No.1の納豆。迷わず買うのはタカノフーズの「すごい納豆 S-903」です。機能はもちろんですが味も好みです。多分タレの味が好みなのだと思います。
-
グルメ
とんでん
花畑の車検場通り沿いにファミリーレストランのとんでんがあります。久々行って見たら店内が改装されていて、週末のランチタイムは盛況でした。今回ランチの目的はジャンボ茶わん蒸し。以前はそうでもなかったのですが、最近やたらと茶わ […]
-
ハヌル
はにわ展
足立区にある居宅・訪問介護事業所ハヌルです☆上野駅で見つけた看板です。東京国立博物館ではにわ展がやっているようです。ポップな看板だけど、行ったら地味なんじゃないの?と思いながら利用者さんの余暇支援に提案してみようかと。な […]
-
グルメ
豚骨王
海苔で思い出したのがシンガポールにあるラーメン屋さん豚骨王です。日本のラーメンけいすけがシンガポールで出した2号店です。出店当初に働いていました。豚骨ラーメンに海苔が1帖入って、きくらげも細切りじゃないのが入っていました […]
-
グルメ
よつ家
竹の塚にある家系ラーメンのお店です。ふらりと入るとほうれん草ラーメンなるものが。麺の硬さ・味・脂を三段階で選べます。昔ラーメン屋で働いていた時に「ラーメンで一番コストがかかるのはスープ」と聞いて毎日スープを仕込む様子を見 […]
-
ブログ
はちみつ
なんかちょっと咳が出る・・・と思っていたら、だんだん悪化してきました。熱は無いし他に症状はありません。季節の変わり目は注意しないとですね。いつも食べてるマヌカハニーを気休めにちょくちょく食べてましたが改善なし。そこで夏に […]