新着記事
-
ハヌル
×
移動支援で聴覚・知的障害のある方とのコミュニケーションで、鞄に何が入っているのか聞かれたのでタバコだよ、と伝えた日の事です。よく耳たぶを触っていて傷になっていたので×のサインでやらないように伝えると、タバコが入っていると […]
-
ハヌル
手話
移動支援で聴覚・知的障害を持った方の支援が始まりました。お母さんがマニュアルを作ってくださり、手話を教えていただきましたがなかなか覚えられません・・・いつも確認しながら伝えて、時にはジェスチャーで伝えています。知的障害の […]
-
ブログ
確認
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!入居当初から早食いで、咽ると顔を真っ赤にして苦しそうになるYさん、食道が弱くて咽ると嘔吐してしまうNさん。お二人には食事前にどうやって食べるか確認しています。 […]
-
グルメ
山形屋
以前から行って見たかったラーメン屋さんに初めていきました。旧日光街道、増田橋の交差点にあるお店です。いつもお客さんがたくさん入っている感じです。入ってみると男性客ばかりでしたがなんのその。食券を買って席に着きます。煮干し […]
-
ブログ
がんばる
知人から、癌で手術する方に「顔晴れ!」とメッセージを送ったという話を聞きました。顔が晴れて「がんばれ!」。「頑張って」って無理しないで欲しい時には伝えることを考えてしまう言葉ですが「顔晴って」だと笑顔で前向きに!っていう […]
-
ブログ
眼福
友人とLINEをしていた時「きれいな富士山を見て眼福だったよ!」とメッセージが。「眼福」なる言葉は初めて聞いた気がしますが、意味はすぐにわかる!いい言葉!!漢字ってすばらしい!!!新しいボキャブラリー増えたので今度使って […]
-
グルメ
田中商店
足立区一ツ家にある有名なとんこつラーメンのお店です。だいぶ昔には環七沿いにありましたが、移転して今のところに。週末には行列店ですが家が近いので空いている時を選んで並ばない時に行ってます。注文はいつもだいたい”らーめん油抜 […]
-
ブログ
歯周病
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!Yさんは入居時からひどい歯周病で歯磨きの時は出血しています。ずっと自分で歯磨きをしてきたのでしょうが、上手に歯磨きをするのは健常者でも難しいものです。ほしに入 […]
-
ハヌル
折り紙
移動支援のご利用者さんが折り紙が好き、と聞き使っていない折り紙を差し上げて、できればクリスマスのサンタクロースを折ってほしいなぁとお願いしたところ、支援が入っていない週末に沢山作ってくれました!単語で話すことが多い方なの […]
-
ハヌル
公園
移動支援や行動援護で歩いていると、紅葉がきれいです。今年は暖かいといっても季節は進んでますね。足立区西新井の辺りは公園がたくさんあります。銀杏の木がきれいな黄色で、落ち葉がはらはらと舞い絨毯のようになっています。
-
ブログ
株式会社共栄
CAN-OKポロシャツの棺桶屋さんの会社です。母の葬儀の時に、東京自宅葬儀社燈さんを介してこちらの棺桶をお願いしました。真っ白な一般的なタイプはもちろんですが他にもいろいろなデザインがありました。葬儀まで自宅で安置期間も […]
-
ブログ
ポロシャツ
カラフルな刺繍でCAN-OKのロゴ、なかなかかわいいデザインですが、なんと棺桶屋さんのポロシャツです。棺桶というと決して明るいイメージではありませんが、カラフルで”CAN”や”OK”などのポジティブワードが並んでいるとイ […]
-
ブログ
ホットフラッシュ
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!Pさんは時々ホットフラッシュなのか大汗をかいている時がありました。ホットフラッシュかな?なんて汗をかいたときは涼しくしたりして調整していましたが、往診の先生に […]
-
グルメ
金の家
竹の塚にある韓国料理屋さんです。韓国人のオモニが(多分)お一人で経営されています。教えてもらわなかったら中々入りづらい間口です。入ってみたらボリューム満点のおいしい韓国料理が食べられます☆ランチもやっているそうなので今度 […]
-
ブログ
松山千春
お誘いを受けて松山千春さんのコンサートに行ってきました。有楽町の東京国際フォーラムが満席でした。知っている歌は2~3曲でしたが、楽しかったです。ご本人が「歌詞カードを見ないと歌えないんだよ」と行っていたのが面白かったです […]