新着記事
-
ブログ
小桜グリーン
母の棺は燈さんにカタログを見せていただき、いろんな種類のあるなかから選びました。燈さんお勧めポイントは棺の角が丸くしてあることだそうです。自宅葬をお勧めしているので、子供などがケガをしないように配慮されています。柄も花柄 […]
-
ブログ
自宅葬
正直自宅葬はまったく考えていなかったのですが、母を自宅で安置していたので、燈さんが自宅で葬儀をすることを勧めてくれました。できるの?と思ってましたが「できますよ、是非」と仰っていただき、部屋を片付けて前日に準備してもらい […]
-
ブログ
燈
葬儀屋さんは東京自宅葬儀社燈さんにお願いしました。燈の社長さんとは、グループホームを作るべく3年前に起業した時に、足立区から紹介で参加した”あだち若手経営者ゼミナール”で知り合いました(参加者は決して若者ばかりではありま […]
-
ブログ
おかえり
写真は、認知症で特別養護老人ホームに入居して8年目の母が、少し前にひ孫と初対面したときのものです。ビニール越しでお互い目を閉じていました★その母がつい先日他界しました。数カ月前からだんだん食事がとれなくなり、看取りの段階 […]
-
ブログ
とろみ剤
足立区にある重度対象の障がい者グループホームほし☆です!Vさんは3月に誤嚥性肺炎になって以降、食事はミキサー食になり水分にはとろみ剤を使用するようになりました。とろみには薄いとろみ、中間のとろみ、濃いとろみ、とありますが […]
-
ブログ
ちむどんどん
朝ドラの始まる8:00はちょうど朝の起床・送り出し準備の支援でバタバタしているので、しばらく朝ドラはちゃんと見ていなかったのですが、NHK+を見れるようになって今回の朝ドラは見ています。沖縄の女の子の料理修行の話でおもし […]
-
スタッフ紹介
夜行バス
広島に行く際、行きは夜行バスで行きました。東京から広島まで12時間程掛かるので少し高いですが3列シート窓側のバスを選びました。12時間きついかなと思っていたのですが熟睡は無理ですが以外としっかり寝る事が出来ました。
-
スタッフ紹介
広島
先日、ライブの為に広島に行ってきました。目的がライブだったのでお好み焼きとあなご飯を食べたくらいでゆっくり観光は出来なかったのですが他にも色々美味しそうな物もあるし行ってみたいところもあるので次はしっかり時間を作って行き […]
-
ブログ
咽ないように
足立区にある重度対象の障がい者グループホームほし☆です!食事中に咽こみ要注意の方が二名いらっしゃいます。Nさんは逆流性食道炎もあり食べたものが上がってくることがあるようです。Bさんはおそらく加齢によるもの・・・ダイエット […]
-
ブログ
とねりマルシェ
先日行ってきました。ハンドメイド作家さんたちが集まっていろいろ販売していました。その日はほとんどの方が移動支援などで外出されていて、一人留守番だったGさんと一緒に行ってみました。たくさんの小物があって、作っているご本人が […]
-
ブログ
トマト
ほしの冷蔵庫に常備ランキング3位以内に入るトマト。彩りと、そのままでも煮ても炒めても使える扱いやすさでついつい使ってしまいます。どこのスーパーでも買えますがマミーマートは大箱で売っているのでよく購入します。たくさんあって […]
-
ブログ
支援方法
夕食後皆さんと話した際、なんだか最近職員が皆さんに口うるさくなっているのですが、皆さんできることをやってくれていますか?と聞いてみると、シーンとした後「やってない・・・」とちらほら。支援方法については”こうしてみましょう […]
-
ブログ
ふくらはぎ
私は疲労が蓄積するとふくらはぎにも疲れが出ます。そんなときは着圧ソックスを履くと足がすっきりします☆ふくらはぎは第2の心臓なんて言ったりするそうですが正にそうだと思います。
-
ブログ
歯磨き
足立区にある重度対象の障がい者グループホームほし☆です!皆さん揃って歯磨きが上手ではありません。ハッキリ言って下手です。かくゆう私も上手ではないのですが★ほしでは2名の方を除いて皆さん職員が仕上げ磨きをしています。ただう […]
-
ブログ
斜め
ほしでは洗濯は職員が洗って仕分けて、自分で干せる方は自分で、難しい方は職員と一緒に、干す作業をしています。Bさんは自分で干していますが、重さのバランスが悪く洗濯ピンチが斜めなので職員が手直ししていました。斜めだと衣類がく […]