新着記事

  • ブログ

    デニーズ

    療養中でなかなか外出できないSさん。今は外食に行ってもたくさん食べられないので、どうしたものか考え、パフェを食べに行くのはどうですか?と提案しました。近くにあるサイゼリヤにはないので、駅の向こうのデニーズでどんなパフェが […]

  • アホエピ

    落とし物

    先日地下鉄に乗っててPASMOを落としました。到着駅でPASMOがない事に気付き、駅員さんに伝えたら”今日は遅いので明日、遺失物係りに電話して下さい”と改札を出してくれました。ありがたい。帰路どこで落としたのか道中を思い […]

  • ブログ

    訪問診療

    療養中のSさんに往診の先生が来るようになりました。何度も病院に行くのは大変なのでとても助かります。往診の先生、訪問の看護師さん、作業療法士さん、通所再開後は通所先の担当者の方、ご家族、相談員さん、連携してサポートできるよ […]

  • ブログ

    Amazon stick

    開設して半年くらいで購入したAmazon stickは大活躍しています。特に週末はみんなで体操をしたり映画を見たり、必ず使ってます。先日急に画像は出るけど音が出なくなりました。なんとかならないか、いろいろいじっているとカ […]

  • ブログ

    魚肉ソーセージ

    ダイソーで魚肉ソーセージをカットする調理器具を見つけました。魚肉ソーセージは常温保存できるたんぱく源なのでストックしています。見た目がかわいいと、ただ焼くだけでも様になるので活用したいと思います☆

  • ブログ

    鼻唄

    ほしで大人気の裸の大将がYoutubeで見れると知り、療養中のSさんはよく見ています。職員もテレビから流れる「野に咲く花のように~🎼」を何度も聞いて、いつの間にか鼻歌で歌うようになってしまいました。テーマソングがぐるぐる […]

  • ブログ

    小岩井生乳100%ヨーグルト

    ほしの朝食に週二回グラノーラをお出ししていますが、その時にプレーンのヨーグルトをかけています。ずっとメグミルクのヨーグルトが定番でしたが、先日初めて小岩井ヨーグルトを購入しました。賞味期限が長めだったので。初めて食べまし […]

  • ブログ

    プライスレス

    お金で買えないものはいろいろありますが、”経験”というのもその一つかと思います。いいことも悪いことも。人に代わりにやってもらえない事です。そして年齢を重ねるとその時間の分増やすこともできるものだと思います。今の時代、経験 […]

  • ブログ

    ハンカチ3

    この前Uさんのズボンの腰の辺りがずいぶん濡れていました。手を洗った時に濡れてしまったのかな?と確認したら、びしょびしょのハンカチがポケットから出てきました。そんなに何度もトイレに行くわけでは無いので、おそらく手の水を切ら […]

  • ブログ

    ハンカチ2

    先日Uさんの通所先からハンカチを持ってきてほしいと連絡帳に記載がありました。どうやら持って行くのを忘れたようです。本人に確認すると、朝ハンカチがなかったようで持って行かなかったようです。タンスにたくさん入っていたハンカチ […]

  • ブログ

    先生のおとりよせ

    AmazonPrimeで見ました。主役の俳優さんが二人とも好きなので見はじめたのですが、スウィーツやトマトジュースなど、お取り寄せしたくなる・・・目に毒なドラマです☆

  • ブログ

    踏切

    3/19に竹ノ塚駅が高架化され、踏切がなくなりました。竹の塚の駅の向こうから通っているので、踏切を考慮せずに家を出れるようになりました。これは本当にストレスフリー☆ありがたいです。車のナビはいまだに”もうすぐ踏切です”と […]

  • ブログ

    飲み物

    移動支援で外出の際、皆さんに水筒を持たせるか悩みます。水筒自体が重たいし、購入して飲むのも楽しいのかな、と思って今は用意していません。汗をかく季節になったら用意した方がよさそうですが。以前は送り出す際、何か飲み物を買って […]

  • ブログ

    アド街

    毎週アド街を見るのを楽しみにしているUさん。先日の移動支援外出の前日、アド街の特集が上野だったので、今回の行先は上野にしたらどうですか?と提案すると「谷中にお墓があるの」と嬉しそうにお話されていました。ほしからは舎人ライ […]

  • ブログ

    移動支援外出

    まん防中はヘルパーさんと外出しても、感染対策から外食はできませんでした。外食も楽しみの一つなのでできるようになって本当によかったです。ガストが好きなMNさんは出先ではよくハンバーグを選んでますが、先日の外出ではフードコー […]