新着記事
-
ブログ
2周年
おかげさまで開設してまる2年が経ち、今日から3年目突入です。いろいろ大変なことも多いですが、生活の場であるグループホームは過ごし方次第で皆さんのQOLも変わってくると思うので、楽しく健康に日々を過ごせるように支援を続けて […]
-
ブログ
誕生日会
先日の日曜日は2月生まれの方の誕生日会をしました。お昼にご希望のケンタッキーを準備しました。骨なしケンタッキーがあるので助かります。コーススローとポテトとビスケットも用意しました。コロナなので席はお正月同様、横一列で対面 […]
-
ブログ
糸寒天
排便コントロール中のMNさんに便通改善飲むヨーグルトを飲んでもらっていました。多分効果は少しはあったと思いますが、リズムが作れずいったん終了しました。コスパが悪いのです。そして次に取り入れてみたのは糸寒天。朝晩汁物に入れ […]
-
ブログ
乃がみの食パン
先日入居者さんのご家族にいただきました。パンに塗るバターも一緒にいただきました。2斤いただいたので1日目は焼かずにそのままで。2日目はトーストしてバターをたっぷり塗りました。どちらの食べ方もとっても美味しかったです!あり […]
-
ブログ
サビ管実践研修
サービス管理責任者は障害者グループホーム運営上、必須の役割です。ほしの設立のために私も2年前に資格をとりました。その実践研修が一昨日・昨日とありました。本来であればどこかの会場でグループワークなどもありつつの講義なのです […]
-
ブログ
ミニタオル
手洗い後のお手拭きはペーパータオルもありますが、皆さんなかなか上手にふけてないのでミニタオルで拭いて頂き、都度洗濯しています。開設してもうすぐ2年が経ち、ミニタオルもだいぶボロボロになってきました。ボロボロになったミニタ […]
-
ブログ
裸の大将
MSさんの木曜日の夕食後の楽しみは裸の大将を見る事です。どうやら3チャンネルのテレビ神奈川でやっているようです。職員がそれをMSさんに教えてもらって他の入居者の方にも裸の大将がやってることをお伝えすると、今では4名の方が […]
-
ブログ
ホームページ
ホームページの作成依頼先から毎月閲覧状況のレポートをメールでもらっています。そもそもブログをほぼ毎日アップしているのも、ホームページが出来た時にいただいたアドバイスが始まりです。一番大事なことは続けることなのでいろんな内 […]
-
ブログ
瓦せんべいパンケーキ
頂き物の瓦せんべいがたくさんありました。おやつでお出ししましたが、歯が悪い方もいるのでなかなか減りません・・・ので、検索しました。”瓦せんべいい大量消費”でパンケーキを作ってみました。粉々にした瓦せんべいを牛乳でふやかし […]