新着記事
-
グルメ
お雑煮
お雑煮は地方によってスープの味付けやお餅の調理の仕方が変わったりします。「お餅の入った汁物」という縛りでいろいろな種類があります。母のお雑煮は鶏出汁に野菜とかまぼこと鶏肉が入っているタイプでした。食べなれたタイプもおいし […]
-
グルメ
お屠蘇
実は年末年始に休みをいただいて京都に来ています。料理旅館に泊まって朝夕おいしい食事をいただいて、京都観光を楽しみました☆何度か来ている旅館ですが、お正月のお屠蘇はここで初めて経験しました。今回もしっかり頂きました!
-
ブログ
おつかれ生です
アサヒマルエフ生ビール”おつかれ生です”のCMをよく見かけます。前はガッキーだったけど、今は芳根ちゃんです。BGMが竹内まりやさんの”元気を出して”。CMを見るたびに頭の中に”あっかる~いだけ~が~”のフレーズがグルグル […]
-
ブログ
古着deワクチン
友人の断捨離で大量の衣類を処分することに。捨てたらもったいないのでグループホームの入居者さんに気に入ったものがあれば着てもらうのですが、今回は量が量なのでそれも難しい・・・で調べたら古着deワクチンなるものを発見。専用回 […]
-
ブログ
いつだって
ビール好きです。いつからかビール好きになりました。夏は暑いからおいしくて、冬は乾燥して喉が渇くのでおいしい☆結果ビールはいつだっておいしいのです。飲み過ぎないように気をつけます!
-
ブログ
3.5パーセント
3.5%のビールを飲んでみました。おいしい。何本も飲んだらパーセンテイジなんぞ意味はないのですが★そういえば以前ビアリーというビールっもあったなと調べたら微アルで0.5%でした。新しいのがでると一回は試したみたくなります […]
-
ブログ
がんばる
知人から、癌で手術する方に「顔晴れ!」とメッセージを送ったという話を聞きました。顔が晴れて「がんばれ!」。「頑張って」って無理しないで欲しい時には伝えることを考えてしまう言葉ですが「顔晴って」だと笑顔で前向きに!っていう […]
-
ブログ
眼福
友人とLINEをしていた時「きれいな富士山を見て眼福だったよ!」とメッセージが。「眼福」なる言葉は初めて聞いた気がしますが、意味はすぐにわかる!いい言葉!!漢字ってすばらしい!!!新しいボキャブラリー増えたので今度使って […]
-
ハヌル
公園
移動支援や行動援護で歩いていると、紅葉がきれいです。今年は暖かいといっても季節は進んでますね。足立区西新井の辺りは公園がたくさんあります。銀杏の木がきれいな黄色で、落ち葉がはらはらと舞い絨毯のようになっています。