新着記事

  • ブログ

    船旅①

    CUNARDという会社のクルーズ旅行に行ってきました。5月14日から10泊11日の船旅です。船はQueenElizabeth号です☆クルーズ旅行に申し込んだきっかけは、今回申し込んだ名鉄観光という旅行会社のクルーズ旅行説 […]

  • ブログ

    スタートアップ

    最近よく聞く『スタートアップ』という言葉。始める上げる、の意味でいい感じの意味、起業の事?と思っていましたが調べてみるとちょっと違いました。社会に変革をもたらす企業、急成長をする組織と出てきました。よく耳にしていても理解 […]

  • ブログ

    ライステラス

    ライステラスと聞いて最初は何のことかわかりませんでした。なんかおしゃれそうなネーミング。確かインドネシアのバリ島に行った時にライステラスで有名な場所に行った時に初めて聞いたワードでした。とてもきれいな景色でした。日本語に […]

  • ブログ

    Duolingo

    CMでもやっているデュオリンゴ。去年5月にテレビを見ていた時”続けていること”をテーマにインタビューされていた20代くらいの女性がデュオリンゴと答えていたのを見て始めました。メールや通知で”ちょっとだけでもがんばらない? […]

  • ブログ

    紫キャベツ

    友人が以前、紫キャベツを使ってシチューを作ったら、紫色になって家族が食べてくれなかったそうです。きれいな紫色にはならないのか?ものは試しです。オレンジシチューの後は紫シチューにも挑戦してみようと思います!!

  • ブログ

    筆算

    宿題を手伝っている時に筆算をしたら、掛け算が思いのほかできませんでした・・・ちょっとショックでした。電卓ばかり使ってないで頭使わないとだめですね!

  • ブログ

    内角の和

    3月の初めに小学四年生の姪の宿題を見てあげました。足立区の小学生は小さなパソコン(タブレット)を支給されてそれでやるそうです。算数の図形の角度を求める問題です。三角形、四角形・・・最後には18角形まで出てきました。公式に […]

  • グルメ

    喫茶二十世紀

    2月に原宿にあるトニセン(解散しちゃったV6のお兄さんグループはまだ健在です)プロデュースのお店、喫茶二十世紀に行ってきました。完全予約制なのですが、友人が予約してくれました。原宿にあります。学生の頃はよく行ってましたが […]

  • ハヌル

    PASMO

    障害者用PASMOがあると聞き駅に行ったら今はPASMOが買えない・・・半導体不足でカード自体がないそうです。ってほしの10月のブログにもスタッフが上げていました。まだないのか!外出時、障害者手帳で介助者も割引になる場合 […]