新着記事
-
ブログ
強風の後
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!昨夜はゴウゴウ、ビュウビュウと強風が吹き荒れ、自転車が倒れる音やらドアが風でガタガタする音やら怖い音がしていました。大寒波で今朝は気温がだいぶ低く、通所に行く […]
-
ブログ
寒波
ここ数日寒波のニュースを毎日目にします。寒いなぁと思いながら厚着をしていますが、ホームの中で動いていると暑くなってくることも。調整できるように重ね着が基本です。今回の寒波で東京に雪の予報は出ていないようですが、万一降って […]
-
ブログ
竜泉寺の湯
谷塚にあるスーパー銭湯です。昔は母・姉とよく言っていましたが、最近は全然行ってませんでした。車がないと行きづらいし・・・と思っていたら竹ノ塚駅から無料バスが出ていることを思い出し久しぶりに夜勤明けに一人で行ってきました。 […]
-
ブログ
おいしい
お寿司食べたいなぁ、焼肉食べたいなぁ、なんてタイミングの時に実際にそれを食べると美味しさは格別です。今まで食べた〇〇の中で一番美味しい!なんて思ったりしますが、実際美味しいのは間違いないけど、その時の自分のニーズにはまっ […]
-
ブログ
食べたくて食べたくて
たまに無性に食べたくて食べたくてしょうがなくなる時があります。先日も夕食を食べた後にそんな感じになりました。でも何か食べたいものがあるわけでもなく、欲望のままに手あたり次第食べると胃痛がやってきます・・・「なんか食べたい […]
-
スタッフ紹介
炭火焼さわやか
先日静岡に行った際に静岡県内にしかないチェーン店の「炭火焼レストランさわやか」へ行ってきました。TVなどで見た事があり一度行ってみたいと思っていて行く事ができました。約1時間待ちました。看板メニューのハンバーグを食べまし […]
-
スタッフ紹介
ひたし豆
私の父の田舎の山形ではお正月料理にひたし豆と言って青豆が出ます。丸い青豆を一晩水に漬けてから茹でます。一緒に数の子も塩水に漬けておきます。ひたし豆は見た目も食感も枝豆の様な感じです。我が家では数の子と一緒に食べます。
-
スタッフ紹介
久能山東照宮
今年の大河ドラマは「どうする家康」で徳川家康のお話しですが、偶然にも先日静岡に行った際に家康公をお祀りしている久能山東照宮という所に行ってきました。日本平という富士山が綺麗に見える所からロープウェイに乗り行きました。東照 […]
-
スタッフ紹介
ハワイワイン
先日、ハワイのMaui Blancと言うパイナップルで作られてワインを手に入れる事が出来たのでワイン好きの友人と飲みました。以前に飲んだ事がありとても印象深いワインです。パイナップルの香りが感じられ、だからと言って甘い訳 […]