新着記事

  • ブログ

    Amazon stick

    開設して半年くらいで購入したAmazon stickは大活躍しています。特に週末はみんなで体操をしたり映画を見たり、必ず使ってます。先日急に画像は出るけど音が出なくなりました。なんとかならないか、いろいろいじっているとカ […]

  • ブログ

    プライスレス

    お金で買えないものはいろいろありますが、”経験”というのもその一つかと思います。いいことも悪いことも。人に代わりにやってもらえない事です。そして年齢を重ねるとその時間の分増やすこともできるものだと思います。今の時代、経験 […]

  • ブログ

    先生のおとりよせ

    AmazonPrimeで見ました。主役の俳優さんが二人とも好きなので見はじめたのですが、スウィーツやトマトジュースなど、お取り寄せしたくなる・・・目に毒なドラマです☆

  • ブログ

    踏切

    3/19に竹ノ塚駅が高架化され、踏切がなくなりました。竹の塚の駅の向こうから通っているので、踏切を考慮せずに家を出れるようになりました。これは本当にストレスフリー☆ありがたいです。車のナビはいまだに”もうすぐ踏切です”と […]

  • スタッフ紹介

    辛い物

    先日、友達が火鍋に嵌っているということで火鍋を食べに行ってきました。辛さが3段階選べるうちの2辛にしたのですがそこそこ辛さでしたがとても美味しかったです。昔は辛いのが苦手だったのですが韓国旅行に行ってから鍛えられたのか前 […]

  • スタッフ紹介

    ホルモンバランス

    生理前の爆食、イライラ、眠気もしくは真逆の眠れない。いろいろありますが、私は、この3つは必ずきます。さて☆ほしの皆さんは「もっと食べたい!」など話すことはあまりありません。年齢的に更年期症状があってもおかしくはありません […]

  • スタッフ紹介

    腸活

    長続きはしませんが健康の為に…今は流行りの腸活を我流で。1日1ヨーグルトは断続的に2~3ヶ月やって飽きてやめ、またやってを繰り返していますが今は寝起きの水分+ヤクルト+ヨガストレッチをしています。20代の時は暴飲暴食をし […]

  • ブログ

    寒の戻り

    一度暖かい日々を過ごすと、寒の戻りはすごく寒く感じます。寒いのは苦手なので寒の戻りうらめしやです。調子に乗って冬の上着を片付けたら、また出さないといけなくなることもしばしば。入居者の皆さんの衣類も、暖かい天気予報の日に、 […]

  • スタッフ紹介

    今春は

    自宅の小さな鉢植えのミカン。小粒みかんが15個程なりました。落ちたミカンの実が温かくなり芽が出ました。あれをみて「かわいい」と思うのが不思議です。去年、バジル苗を試しみ鉢植えしたら思いのほか強くモサモサ育ったので今年はプ […]