新着記事
-
スタッフ紹介
入居者Sさんの影響で
Sさんは志村ケンの大ファンで信者です。その影響で、私は最近ひとみば~さんのマネを頻回にします。やってると面白くなって笑ってしまいます。マネが上手になったと感じたのでSさんに披露したところムッとしてしまいました。志村ファン […]
-
ブログ
エイプリルフール
うそをついてもいい日です。入居者の皆さんは普段からよく嘘をつきます。やってないのに「やったよ」とか些細なことから大事いたるようなことまで。いろいろです。すぐばれます。本人はウソのつもりはないのでしょうが、本当のこととは違 […]
-
スタッフ紹介
試してみました。
右側麻痺の為、左手しか使えない入居者Oさん。でも左手で器用になんでもこなします。彼女が食事しているをみて私もマネしてみようと思い立ったのです。結果、難しくて秒で諦めました。でもOさんはズボンのウエスト紐を蝶々結びまで出来 […]
-
スタッフ紹介
トロミ
入居者KRさん、朝の水分はトロミのついたものを飲んでいます。KRさんの飲んでいるものはもともとトロミがついているお茶なので、トロミをつける時のだまになったり人によってトロミの硬さに差が出るという事もなくとても便利です。お […]
-
スタッフ紹介
名前
入居者Cさんは名前を憶えてくれるのが一番早かったです。初めての夜勤の時、夜中トイレに起きたCさんに自己紹介。朝起きたらしっかり覚えていくれていました。普段、特養で働いており名前を覚えて頂くのが難しい方が多いのでそんなとこ […]
-
スタッフ紹介
マクドナルド
先日、入居者Mさんが「今度、ヘルパーさんと出かけた時にマックに行くの」と楽しみにされている様で教えて下さりました。何を食べるか決めているのか聞くとちょっと考えてから「その時の気分で決める」との事。そんな話を夜勤明けお腹の […]
-
ブログ
何してた?
入居者の方に東北の大地震の時のことを聞いてみました。未曽有の大災害が2011年に発生し、私は個人的に母がその年に認知症を発症したこともあり、区切りの年で2011年の前なのか後なのかで記憶をたどったりします。大きな出来事で […]
-
ブログ
移動支援2
先日ほしへ来て初めて移動支援を利用した方は、以前のグループホームでもお願いしていたヘルパーさんが来てくれました。以前のグループホームを退去して入院を経てほしに来られた方ですが、入院前は車イスで支援されていたそうです。しっ […]
-
ブログ
銚子丸2
週末に皆さんで銚子丸へ。銚子丸へ行くのは2回目です。今回は全員徒歩移動で往復頑張りました。一人予算1500円とお伝えして好きなものを注文。お寿司は野菜が少ないので職員の勧めであら汁も注文。ある方はそれが気に入ったようで「 […]