新着記事
-
ブログ
外出
2月から週末や祝日の外出の時間を見直して早めの時間に出発するようにしました。土日でも皆さんいつも通り早く起きているので。毎月中旬頃、居宅介護事業所に翌月のヘルパーさんの依頼をします。移動支援は月16時間なので、その方に合 […]
-
ブログ
ゆでたまご
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!Gさんは口腔ケアの介助をしていると、咀嚼が上手じゃないのか、飲み込み方が悪いのか、食べかすが大量に出てきます。ある日朝ごはん後に口腔ケア支援していると大きな白 […]
-
ブログ
お風呂
新しい職員さんが入ると皆さん自分の話をたくさん聞いてくれるので大喜びです。住む場所であるグループホームは入居者さんと職員の話題もマンネリしがちなので。強度行動障がいのあるOさんはお話されないのですが入浴担当の新しい職員S […]
-
ブログ
副反応
Yさんは先月末にコロナワクチンの4回目を接種しました。熱はなかったのですが、ちょっと声がいつもと違う様子があったのでクリニックで抗原検査をしてコロナ陰性を確認してから接種されました。翌日は「腕が痛い」と言っていただけだっ […]
-
ブログ
ピコ
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!排便コントロールがうまくいかないOさんにここ数ヶ月ピコ(ピコスルファートナトリウム)という液体の下剤を使っています。1滴からその方の症状に合わせた滴数をのみま […]
-
ブログ
50代60代
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!開設してまもなく3年が経ちます。開設時から入居されているお姉さん組に変化が出てきています。60代の方はダイエットで身体機能が一度は向上しましたが、骨折をきっか […]
-
ブログ
ニトリ洗える防水シーツ
他の方にも防水敷パッドを購入しようとニトリに行くと、防水シーツも見つけました!胃腸炎の嘔吐物でベッドのマットレスまで汚染した方もいたのでマットレスを守れるかも!と購入し使ってみています。
-
ブログ
ニトリ防水敷パッド
足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!先日ニトリで防水敷パッドを見つけました。たまに失敗される方もいるので防水シーツなど使っていますが、これなら普通のベッドパッドのように使えそう、と購入しました。 […]
-
ブログ
もごもご
加齢のせいか普段もごもごお話ししがちなYさんですが、大きな声でお話してもらえますか?とお願いすると頑張ってはっきり話してくれます。私は右耳の聴力がないので、聞こえづらいのではっきり話してくれると助かります、と言ってみるこ […]