新着記事

  • グルメ

    新大久保

    最終目的の韓国料理を食べに行きました。友人はチュクミを食べたがっていたのですが、色々食べていたらチュクミまで辿りつけませんでした。5人だったので色々食べれました。カンジャンケジャン・チヂミ・マンドゥ・トッポッキ・ポッサム […]

  • スタッフ紹介

    豊川稲荷

    二か所目は日枝神社から歩いて行ける豊川稲荷に行きました。ご縁の所なのか若い女子が多くいました。裏手でお稲荷さんを購入しました。お揚げがジューシーで美味しかったです。

  • スタッフ紹介

    日枝神社

    都内で生まれ育っても行った事のないとこがあり友人達と神社仏閣巡りをしました。一か所目は日枝神社。12月に行ったのに七五三の方が結構いました。エスカレーターで上がって行ける所を見ると潤っている神社なんだろうな~っと思いまし […]

  • スタッフ紹介

    稲荷鬼王神社

    夜は新大久保で韓国料理を食べる予定で花園神社から向かっている途中に小さいですが稲荷鬼王神社というところがありました。参拝をして御朱印を頂く際に神社の方がこちらの神社の由来などを丁寧に説明して下さいました。

  • スタッフ紹介

    花園神社

    三か所目は新宿方面に移動し花園神社へ行きました。前は通った事が何度もあるのですが、参拝したのは初めて。境内で蚤の市が開催されていました。土地柄なのか外国人旅行者もちらほら見受けられました。

  • スタッフ紹介

    コンサート

    12月にマキハララボなる初の試みのコンサートに行ってきました。槇原敬之さんのコンサートでは恐らく初めての上野の会場だったので家から近くて助かりました。ピアノ・弦・パーカッション・コーラス隊という新しい編成でのコンサートで […]

  • スタッフ紹介

    福缶

    無印良品の福缶が3年連続で当選しました。その年の分の金額が入金されている無印のカードと全国各地の置物が入っています。基本的には干支の置物が多いのですが、中には干支に関係ないものも入っていたりするみたいなのですが、私はあり […]

  • グルメ

    梯子酒

    年末にお世話になっている先生と北千住で梯子酒をしました。1件目はこちらのブログで登場していた素揚げ酒場パリパリへ、鳥の半身揚げ・素揚げ野菜・砂肝刺しを食べ2件目へのカーヴ隠れやへ。こちらは全室変わった作りの個室で面白かっ […]

  • スタッフ紹介

    自由の女神

    お台場にはたまに行ったりしますが、自由の女神像を見た事がなかったので先日行ったついでに行ってみました。外国人観光客で周りは人・人・人でした。そんな中写真を撮ってみました。

Page 1 of 561234最後へ »