新着記事

  • ブログ

    紺のきつねそば

    うどんよりそばが好きなので、カップ麺もそばを食べたいのですが、なかなか無いのがきつねそば。大御所のまるちゃんは赤いきつねとみどりのたぬき、日清はきつねうどんに天ぷらそばです。仕方ないのであまり興味がない日清の鴨そばを食べ […]

  • ブログ

    カメラカバー

    最近のパソコンは最初からカメラカバーがついているタイプがあるそうです。ドラマでパソコン越しに映像をハッキングしているのを見た事があります。あった方がいいかも・・・と友人達と話しながら少し不安になりました★

  • ブログ

    デイワーク

    長野に引っ越して職探しをしている友人は面接に行ってもなかなか採用にならず落ち込んでいる様子。話しているうちに農業の仕事はどうなの?という流れに。以前農業体験をしたくて山形に行ってサクランボ収穫の仕事をしたことがある一人が […]

  • ハヌル

    LINE会

    高校時代の友人5人組のうちの一人が長野に引っ越し、気軽に会えなくなったのでLINEで集合しました☆長野の友人は新しいパソコンからLINEグループ通話に参加しようと思いきや、カメラが映らない・・・わちゃわちゃした後パソコン […]

  • ハヌル

    替え歌

    足立区にある居宅・訪問介護事業所ハヌルです☆通所をとても楽しみにしている利用者のAさんに入浴支援に入っています。ある時そんなに通所が好きなら!と「通所、通所、通所が楽しいな~」とチューリップの歌に合わせて替え歌を歌ってあ […]

  • ブログ

    チップスター

    一番大好きなスナック菓子です。いつでも赤の背が低い方の筒を買い置きしてます。昔よりだいぶ量が減ったので背が低い方を一度に食べても物足りないくらいです。先日スーパーで赤富士が描かれた限定パッケージをみかけて背が高い方を買っ […]

  • ブログ

    みょうがの茎

    マミーマートでパックにみょうががたくさん入って98円でした!ラベルは”みょうがの茎”でしたが茎といっても外側の赤い部分と茎の両方が入っていました。いいとこどりした残りの部分。みょうがが大好きなので買ってお味噌汁に入れまし […]

  • ブログ

    ドリフ

    春の特番でドリフがやってました。いつ見てもドリフのコントは面白い。介護施設でも障害のグループホームでもドリフの動画をみんなで見てると利用者さんは大笑いです!昭和の笑い最高です☆

  • ブログ

    作品

    姉はデイサービスに行くとよく工作品を持って帰ってきます。自分ではできないのでスタッフさんが作ってくれたものです。新聞紙とかでできていますが立派です!季節を感じることもできます☆デイサービススタッフの皆さん、いつもありがと […]