出た?

足立区にある居宅・訪問介護事業所ハヌルです☆知的障害の方の排泄介助をしていていると謎なことが多いです。トイレで臭いがしたので「うんち出ましたか?」と聞くと「でてない」と。でもしっかり便器の中には立派な便があったりします。出てることを伝えると「でてた!」と気付く人もいれば「?(ハテナ)」な反応の人も。何度かそんな経験をするうちに、肛門通過中は認識していても出た後はもう終わっているので「でてない」となるのかな?と思うようになりました。排尿はある程度時間がかかりますが排便はするんと出てしまうとすぐに終わってしまう場合もあります。するんと出過ぎて出た認識がないのかな?と。実際のところは分かりませんが、話せる=わかるではないことを認識しておかなくてはいけないですね。