新着記事

  • ブログ

    個別支援計画

    9月はほしでは個別支援計画を作成する月です。入居者の出入りが少ないので皆さん同じタイミングで対応しています。入居4年目で生活ぶりが変わった方もいれば、できることが増えて・減って前回と内容が大きく変わる方もいます。しっかり […]

  • ブログ

    粗大ごみ

    ゴミ捨て場に粗大ごみが放置されていることがあります。だいたいマンションに住む方の引っ越しのタイミングのようです。ごみ券がしっかり貼られているのに収集されずにずっと置かれたまま・・・名前も書いてあります。いつまでもあるので […]

  • ブログ

    足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!Rさんのご家族からマックの株主優待券を頂きました。9月期限でちょうど6枚あるのである日の夕食に用意しました。バーガー、サイドメニュー、飲み物から何でも好きなも […]

  • ブログ

    片付け②

    スタッフYさんの実家には他にもストックがたくさん。台所の作業台の下からは大量のお味噌。二人暮らしで!?の量です。期限が切れているのもありましたが、あとで確認することにしてこちらもほしに寄付。毎日のように使うお味噌はありが […]

  • ハヌル

    片付け⑤

    スタッフYさんのお父さんは介護付き有料老人ホームに、お母さんはサービス付き高齢者住宅に引っ越しされました。お母さんは身の回りのことはご自身でされるのですが、買い物や手の届かないところの掃除は訪問ヘルパーさんが必要と聞いて […]

  • ブログ

    片付け④

    スタッフYさんのご両親は80代です。きっかけがあってそれぞれ介護施設に入所されました。スタッフYさんが実家に戻ることになり片付け手伝いにしゃしゃり出ました。80代のご夫婦のお家なので年季も入っているし、物もいっぱいです。 […]

  • ブログ

    片付け③

    スタッフYさんの実家の台所ではなく、納戸のお部屋にあったのは大量のお餅とパスタとトマト缶。納戸は大変だから今度片付ける、と話すYさんに、これは?これは?と確認するうちに出てきました。こちらは全て期限切れだったので処分なの […]

  • ブログ

    片付け①

    スタッフYさんの実家の片付けを手伝いました。家中に大量のみかんの缶詰がありました。お父さんが好きで、ストック癖のあるご両親でがたくさん買い込んでいたそうです。お父さんは介護施設に入ったのでみかん缶はもういらない、とのこと […]

  • ブログ

    待つ

    足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!ほしの利用者さんは職員に対して”自分のことをかまってほしい”と強く思っている方が多いです。支援量が多い方がほとんどなので、皆さんの思い通りのリクエストには答え […]

  • スタッフ紹介

    冷やしみたらし

    おいしいもの好きの友人から頂きました。赤坂青野の冷しみたらし。冷たいまま美味しく頂けるお団子です。みたらし餡はとろり冷たく、お餅はひんやりやわらかく、美味しかったです☆

  • ブログ

    最終章

    いろいろなドラマが最終回を迎えていますが、予告で”次回最終章へ”なんて出ると次が最終回だと思ってしまいます。最終回だと勘違いして見ていたらまだだった・・・ってことが最近続いてなんかモヤモヤします。最終章の案内いらない。

  • グルメ

    ふるさと納税

    今年度初のふるさと納税はハラミにしてみました。冷蔵庫で解凍して焼くだけで味付けもしてありとても便利でした。お肉も柔らかくて厚さもあり食べ応えありでした。次はエンペラーサーモンが届く予定で楽しみです。

  • スタッフ紹介

    iPadmini

    iPadminiの2世代を今まで使用していたのですが、かなり前から使用できないアプリが出てきていたので買い替えを検討していたのですが、ようやくiPadminiの6世代に買い替えました。新しいiPadの設定をするのが面倒だ […]

  • ブログ

    8月2回目のコロナ

    足立区にある中重度女性専用の障がい者グループホームほし☆です!8月末にいつも食欲旺盛のGさんが朝食を残していました。朝食前のバイタルチェックは少し血圧がいつもより高い程度でした。食事を残すのは珍しい事なので様子を見ていま […]

  • スタッフ紹介

    スターバックス

    スターバックスのリワードと言うシステムで貯めたポイントを使ってIDカードホルダーに交換してみました。リサイクルレザーを使用していてしっかりした作りでした。さりげなくスタバマークが型押しされていてなかなか良いです。リールス […]