新着記事
-
コロナクラスター発生
働いている特別養護老人ホームでコロナクラスター発生。そのフロアは42名在籍で入居者さん19名が陽性に。フロア担当職員、10名も順々に陽性。高熱で利用者さんを急搬するも受け入れ先見つからず8時間経ってから、やっと搬送。とか […]
-
ブログ冷える
先日、寒い日に肌着を着ないでTシャツ+パーカー+コートで外出した際、Tシャツをズボンにインせずにいたら、外を歩いた時におなかがスースーして寒い!思わず歩道で立ち止まり人目もはばからずこっそりインしてしまいました。その後ス […]
-
ブログ誕生日会
先日の日曜日は2月生まれの方の誕生日会をしました。お昼にご希望のケンタッキーを準備しました。骨なしケンタッキーがあるので助かります。コーススローとポテトとビスケットも用意しました。コロナなので席はお正月同様、横一列で対面 […]
-
ブログ糸寒天
排便コントロール中のMNさんに便通改善飲むヨーグルトを飲んでもらっていました。多分効果は少しはあったと思いますが、リズムが作れずいったん終了しました。コスパが悪いのです。そして次に取り入れてみたのは糸寒天。朝晩汁物に入れ […]
-
ブログ親心の記録
先日の親なきあとの準備 特別講演会で紹介がありました。こういったものがあると親御さんから直接情報を得られないような場合もあるので、周囲の人や支援者にとって有難いなぁと思いました。サイトからダウンロードできるそうです。 […]
-
ブログ乃がみの食パン
先日入居者さんのご家族にいただきました。パンに塗るバターも一緒にいただきました。2斤いただいたので1日目は焼かずにそのままで。2日目はトーストしてバターをたっぷり塗りました。どちらの食べ方もとっても美味しかったです!あり […]
-
ブロググリメサゾン軟膏
オムツかぶれのある方に皮膚科で処方して頂いています。もともとアズノールを使っていたのですが、皮膚科の先生が「ベトベトしないから」と勧めてくれました。この軟膏、とても効くんです。ステロイド系なので使いすぎはよくないのですが […]
-
ブログ親なきあとの準備 特別講演会
行政書士さんからご紹介いただいて名古屋で開催されている講演会にzoomで参加しました。便利な世の中になりました。親なきあとの準備については、障害のお子さんをもつ親御さんの共通の心配事かと思います。全国のいろいろなタイプの […]
-
ブログ野田ともうします。
NHKオンデマンドで大河ドラマを見ています。先日大河ドラマを観終わって他に何が見れるのかアプリを見ていたら「野田ともうします。」というミニドラマがありました。昔の再放送のようです。1話5分と短かったので見始めたら、おもし […]