新着記事

  • ブログ

    同時多発

    週末のある日、夕食後皆さんお通じがあったようで、3か所のトイレで同時多発排泄介助が必要になりました。ほしではほとんどの方がお通じの時は拭き取り介助をしているので順番に対応しました。いつもはお尻を拭くだけの方が失禁もあり汚 […]

  • ブログ

    ジャンプ

    MNさんは嬉しい時に、どしんどしんとものすごい音を立ててジャンプしたり突然走りだしたりします。昔、小さい頃の姉もそんなことがありました。感情が爆発するんでしょうね。就学前の小さい子供ならかわいいのですが、成人の体格でやっ […]

  • ブログ

    新しい椅子

    MNさん用に新しく椅子を購入しました。玄関で靴を履く用の椅子です。ありがたいのは座面の高さを変えられること。足が浮いてしまうとブラブラさせて体も揺れて食事中はあまりよくありません。この高さだと足底が床にしっかりついていい […]

  • ブログ

    椅子

    MNさんにはひじ掛け椅子を使って頂いていますが、トイレが間に合わず汚してしまったことが数回あり、布張りの椅子の座面が染みだらけ・・・居室ではよく、テレビを観ながら、右足を左の膝に乗せ、ひじ掛けに右ひじを乗せ親指をしゃぶっ […]

  • ブログ

    便通改善 続報

    排泄改善のためにMさんに夕食後に飲んでもらっている便通改善飲むヨーグルト。飲み始めて約1か月が経ちました。トイレ頻回を恐れず水分もまめに取って頂いてきました。なんだかだいぶお通じの回数が増えた気がします。しっかり改善した […]

  • ブログ

    年賀状

    年賀状を書きたい人はいますか?と皆さんに聞いたところ、皆さん書きたいそうです。一人で書ける方は一人もいないので、日曜日にそれぞれ時間をとって一緒に書こうと思います。はがきに書く前に何度か練習も必要です。

  • ブログ

    こんにちは

    お話をされないMさんは入居当初から排尿時に前傾姿勢をとります。たぶん腹圧ででやすいんでしょうね。落ち着いて座っていられない時もあるので、トイレ介助時は声かけしてしっかり前傾姿勢を取って頂きます。そんなMさんの様子から、骨 […]

  • ブログ

    後悔先に立たず

    骨折をしてリハビリをしているKさんはだいぶ歩けるようになりました。ただ注意力に不安があり一人で歩いてもらうのはリハビリの先生からNGが出ています。必ず職員が付き添っています。出来ることが増えてきて職員を待たずに動いてしま […]

  • ブログ

    修理

    トイレのドアが壊れました。半分しか閉まりません・・・元気な入居者さんがバシバシたたいた様です・・・2020年3月に開設してもうすぐ2年。女性ホームなので男性がいるホームよりはこういったケースは少ないのでしょうが、ご本人が […]